運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-04-16 第123回国会 参議院 厚生委員会 第6号

先ほどもお話に出ましたけれども、ILO看護条約というのは我が国は批准しておりません。しておりませんけれども、ここが基本的によりどころとするべき立場ではないかと思うんです。多くを言う時間もありませんから、その基本的立場で踏まえなきゃならぬと思う点を一つ言いたいんですが、それは第六条です。「看護職員は、次の分野において当該国の他の労働者条件と同等の又はそれ以上の条件を享受する。」

沓脱タケ子

1992-02-04 第123回国会 衆議院 予算委員会 第3号

ILO看護条約日本批准していない。いろいろな理由があるのでしょう。将来的にはこれを批准せざるを得ないのじゃないかというふうに私は思いますし、ほかの労働者労働時間が先ほど指摘したような状況ですからILO労働条約批准できていない、看護条約はまして批准ができないというのが実態だろうと思うのですよ。総理、生活大国といいながら、看護条約労働条約批准できないというのでは何か非常に悲しいですね。

市川雄一

1981-04-17 第94回国会 衆議院 外務委員会 第10号

この看護条約について、日本看護協会あるいは医療に従事するすべての労働者早期批准を求めていま運動を盛り上げておるわけであります。  そこで、看護課長がお見えのようですが、大体日本看護婦さんの位置づけというのは非常に低い。アメリカなどでは医師と対等ですね。自分の権限というものは非常に強いものを持っておるわけでありますが、日本の場合は非常に低い。

野間友一

1980-04-16 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

それで、よく言います看護条約、ILOの百四十九号条約ですね、この条約批准してほしいという請願は、超党派的に、自民党から共産党・革新共同まですべてのところに来ていると思います。いま私のところにも七万三千人の請願が来ております。それは日本医労協日本看護協会などから批准をしてほしいと来ているわけです。

田中美智子

1978-06-01 第84回国会 参議院 社会労働委員会 第15号

また、看護職員につきましても、看護条約についての採択が行われた。あるいは労働慣行につきましても同様でございました。また、労働行政につきましては一次討議が行われた。あるいはその他いろんな問題がございましたが、その一連の六十二回の総会に引き続いた問題について、今度の総会においても当然のことながらこれが継続いたしますので、従来の経過を踏まえながら対処をしていくということになろうかと思います。

石井甲二

1978-02-28 第84回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

○石井政府委員 看護条約につきましては、条約の制定が非常に最近であるということもございますが、その内容を見ますと大体二つの状態、内容を含んでおります。一つは、看護業務看護職員に関する計画の樹立に当たりまして看護職員を参加させること、あるいは雇用労働条件の決定は、なるべく関係労使団体との交渉によること、これが一つであります。

石井甲二

  • 1